|
 |
|
プロフィール |
Author:liondental
LION DENTEX は恵庭市恵み野駅前にある歯科診療施設です。 ライオン歯科クリニックは小児歯科や審美歯科など総合的な歯科診療クリニックです。 ライオン矯正歯科は矯正歯科専門です! 完全予約制のため、お電話でご予約を入れてからご来院下さい。
|
|
 |
|
卒業 |
3月は卒業のシーズンですね 
当クリニックの患者さんで、卒業を迎えたお子さんが大勢います。
入試前に歯が痛くなって駆け込んで来たお子さんも数名いて、入試への影響を心配する母の姿に心を打たれました。
受験するお子さんには、「どこの学校を受験するの?」「希望の学校へ行けたらいいね」なんて会話をよくします。
開院して15年も経過すると、小さい頃に泣いて治療をさせてくれなかった患者さんが大学に合格して、「道外へ進学するのでライオン歯科に通えなくなる」と急に話してきたりします。
何となく寂しいですね 
私の子供も小学校を卒業しました。
3月20日(木)午前が卒業式だったので、スタッフを休ませる機会も兼ねて診療所を休診にさせてもらいました。
午後3時の飛行機で東京へ行き、娘の卒業を報告するためにお墓参りをしてきました。
ついでに、以前ブログで報告した東京研修として、旧友たちに会って情報交換をしたり、忙しくて行けなかった新名所の探索をおこなったり、2泊3日の過密スケジュールをこなしてきました。
そして、1年前から決まっていたスタッフの卒業を迎えます 
|

横浜の最新歯科事情 |
東京研修として、横浜市「ひかり歯科」の院長で、大学時代同期で親友の松島先生に会ってきました 
中華街でランチをしながら、お互いの近況報告をしたり、横浜の最新歯科情報などをゲットしてきました。

中華街は観光客でごった返しており、まともに歩けませんでした 
久しぶりに歯科医院へお邪魔しようと思っていましたが、祝日はゲートが閉まってしまうビルのテナントのため、院内の写真を撮れませんでした。
|

すみだ水族館 |
水槽は当クリニックにもありますが、すみだ水族館の水槽はかなり巨大です。
沖縄の美ら海水族館ほどの大きさはありませんが、とても綺麗で感激しました。
当クリニックに通われている患者さんであれば、私が水族館を大好きなのが容易に想像できると思います。
淡水も海水もどちらも趣味で続けていますので、とても参考になりました。

クリニックの水槽も少し変化がほしいので、今後もっとカッコ良くすることについて検討したいと思います。
|

東京スカイツリー |
東京研修では、東京スカイツリーにどうしても行きたくて、夜景の見える時間帯に事前予約していました。
しかし、強風のために展望デッキまで登れませんでした。
そこで、次の日に再チャレンジして登ってきました。

受付の対応が良く、やむを得ぬ場合の予約の断り方が勉強になりました。
また、次の日に再度行った時、受付時に「お待ちしておりました。」のフレーズがとても感じが良く、当クリニックでも採用することにしました。
大手サービス業のスタッフ教育は、ひじょうに参考になります。
|

診療報酬改定の講習会に行ってきました |
3月25日(火)はクリニックを休診にして、厚生労働省主催による歯科診療報酬の改定に関する説明会に参加してきました。
会場は札幌コンベンションセンター大ホールで、知り合いの歯科医師が大勢来ていました 
その中でも、北大矯正科の先輩で尊敬している筒淵先生に久しぶりにお会いして、近況についてお話しさせて頂きました。
|

休診のお知らせ |
3月25日(火)は 休診 になります。
厚生労働省主催による歯科診療報酬の改定に関する説明会があるために、札幌および周辺の歯科医師は全員参加しなければなりません。
大変ご迷惑をお掛けしますが、どうかご了承下さい。
|

かたぎり矯正歯科 |
東京都八王子にある片桐先生の矯正専門オフィスにお邪魔してきました。
片桐先生は北大矯正科に在局していた5年間、当クリニックで診療を手伝ってくれました。
約15年前、当時は開院したばかりで私も若かったため、よく一緒に飲みに行きました。
歯学博士と矯正歯科認定医を取得し、茨木で有名な岡崎先生の矯正専門オフィスで修業した後、頑張って3年前に矯正専門で開院しました。
お互いに忙しいため、診療所を訪問する機会がなかなかありませんでしたが、突然訪問させてもらいました。
開院して3年経過していますが、清潔でとてもカッコよく、人気が爆発しそうな雰囲気があります。
 <外観です 4Fにあります>
 <入口です> <本棚です>
 <待合室です> <受付です>
 <カウンセリングルームです> <診療室です>
 <トイレです> <片桐先生とツーショットです>
院内は白を基調に統一されており、オシャレな空間になっています。
特に、トイレが清潔に保たれておりGOODです 
患者さんも順調に増えているようで安心しました。
刺激を受けて、私も今まで以上に頑張る気力が湧いてきました。
お互いに頑張りましょう。
|

休診のお知らせ |
3月20日(木)と22日(土)は 休診 になります。
21日(金)が祝日で休診のため、3月20日(木)から23日(日)まで4連休になります。
大変ご迷惑をお掛けしますが、どうかご了承下さい。
|

カウンター機能を追加 |
今まで、ホームページとブログへのアクセス数を調べる機能がありませんでした。
3月14日からカウンター機能を追加しましたので、アクセスした数を把握出来るようになりました 
どんどんアクセスして下さいね!
|

カウントダウン |
今日の新患で 『9973番』 になりました 
患者数があと27名で 10000 名になります。
当クリニックをかかりつけ歯科医院として、ごひいきして下さった患者の皆様には心から感謝致します。
カウントダウンが始まりましたが、今月中はもう予約枠に空きが無い状況です。
即時受け入れが不可能なため、10000名までにはまだまだ日数がかかると思います。
キャンセルなどが発生する可能性がありますので、お電話で予約状況を確認して下さい。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、どうかご了承下さい
|

議長になっちゃった |
午後19時から千歳歯科医師会臨時総会が開催されました。
私が議長に指名され、総会の進行役を任されました。
何とか無事に終了できました
「歯科医師会ってどういう組織になっているの?」という疑問にお答えします。
千歳歯科医師会は、恵庭市歯科医師会・千歳市歯科医師会・北広島市歯科医師会の3つが集合した団体です。
千歳歯科医師会の上部組織には北海道歯科医師会が存在し、更に日本歯科医師会が存在します。
|

恵庭市歯科医師会定時総会に行ってきました。 |
今日は休診日でしたが、私の所属する恵庭市歯科医師会の2014年度定時総会に参加してきました。
昨年度から、私は総務担当理事と会計担当理事を兼務していますので、今年度の予算案を報告し、会員の皆様に承認してもらう必要がありました。
無事に承認を得られてホッとしております。

2年前までは厚生担当の理事だったので、虫歯予防デーのイベント『口腔衛生キャンペーン』の責任者という激務に追われてとても大変でした。
昨年度からは、優秀な水戸先生が後任の厚生担当になりましたので、安心して任せられます。
皆さんは知らないと思いますが、実は歯科医師会の役職者は無給のボランティア活動なのです。
もちろん我々歯科医師の未来のための活動もしますが、基本的には歯科医療に関する知識の普及や地域医療への貢献など、社会福祉を意識して活動しています。
|

さよならプーちゃん |
飼い猫のプーが永眠しました  
老衰でした。
22年間も生きたので、人間であれば100歳を超える年齢だったと思います。
3年前に、20年以上生きたニャンタも癌で亡くなっているので、我が家に飼い猫はいなくなってしまいました。
とても悲しいです 
ニャンタは大学3年生頃に拾った迷い猫で、三毛猫の雑種でしたが、賢く毛並みの良いメス猫でした。
プーは北大矯正科に入局した年に、知り合いから譲られた猫で、シャム猫と三毛猫の雑種でした。
性格が大人しくビビり症でしたが、薄茶色の白い短毛のきれいなメス猫でした。
私は動物が大好きで、獣医になろうと思っていた時期もありました。
結局は歯科医師になりましたが、今でも獣医に憧れがあります。
あとに残った犬のモジャ君を可愛がりたいと思います 
|

休日当番終わりました |
今日は午前9時30分から12時30分まで、休日当番を担当しました。
無事に終了しました 
急患が多い場合も対応しなければならないため、私と一緒に受付スタッフ1名と診療スタッフ2名は待機していました。
しかし、来院した急患はたったの2名でした。
急患が少ないということは、苦しんでいた人が少なかったという事なので、とても良かったんだと思います。
例年、正月などの祝日は大変混雑しますが、日曜日は比較的少ない傾向にあります。
そのため、暇な場合には私の子供達の矯正治療をする予定でした。
家族の治療に関しては、日曜日に私だけで診療していることが多いので、診療スタッフが診療を補助してくれてとても助かりました 
常に時間を有効に使うことを念頭に置いて生活しているので、時間が無駄にならなくて本当に良かったと思いました。
|

3月9日は休日当番だった |
矯正患者さんのお母様に、「ブログ読んでいるので頑張って下さい」と言われたので、「根性がないのですぐサボってしまうんです」と言い訳してしまいました 
楽しみにしている人がいるので、気合を入れ直して2話程書いてみました。
もう作家気分です 
1年に1回は必ず順番でやらなければいけない『 休日当番 』の時間が迫ってきました。
早く寝ないと朝起きられないので、ブログを終了してもう寝ます 
|

がんばれFOLKS |
『FOLKS』は恵庭市恵み野からメジャーデビューしたバンドです。

メンバーの高橋正嗣君は、当クリニックで矯正治療した患者さんなので、個人的に応援しています。
成功して BIG になってもらいたいと思います 
|

キャンドルナイト2014 |
当クリニックが所属する恵み野商店会の主催で、2月14日・15日に『キャンドルナイト2014』が開催されました。
スタッフが忙しい診療の合間に作ってくれました。

どうです。素朴でおしゃれな感じでしょ。
何回も作り直してやっとこれだけの数を揃えました。
スタッフの皆に感謝です  
|

拍手ありがとうございました |
日曜日から火曜日までの3日間で、4つの拍手をいただきました。
この人数が多いのか少ないのかよく分かりませんが、1か月間も更新していなかったのに、すぐに反応して下さった4名の方に感謝いたします。
本日は休診日でしたが、恵庭市歯科医師会の理事会に参加してきました。
恵庭に住む皆さんのために、今年の歯科検診などについて話し合ってきました。
また頑張ってブログを更新していきたいと思います。
|

3月になっちゃった |
忙しさを理由にブログを書くのをサボっていたら、あっという間に3月になっちゃいました 
1か月も休んでしまいました。
楽しみにしていた皆さんごめんなさい 
でも、本当に楽しみにしてる人がいるのかどうかは、良く分かんないんだけどね 
『今後も楽しみにしてるよ』と思う人は ブログ拍手 して下さい。
お待ちしてま~す 
|
|
|
|