fc2ブログ
プロフィール

liondental

Author:liondental
LION DENTEX は恵庭市恵み野駅前にある歯科診療施設です。
ライオン歯科クリニックは小児歯科や審美歯科など総合的な歯科診療クリニックです。
ライオン矯正歯科は矯正歯科専門です!
完全予約制のため、お電話でご予約を入れてからご来院下さい。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

ライオン歯科クリニックのブログ
ライオン歯科クリニックの日々を綴ります。
北大矯正科新人歓迎会 2015
先日行われた北大矯正科の新人歓迎会へ参加してきました。

一次会は毎年恒例の札幌ビール園でのジンギスカンです。

先輩250

先輩である旭川の林先生、千歳の真鍋先生、琴似の上野先生、後輩である江別の堀井先生、山鼻の山崎先生、白石の北澤先生と同じテーブルにご一緒させて頂きました。

林先生とはアミューズメントパークのような診療所を見学させて頂くお約束をしていながら、時間が取れないために伸び伸びになっておりました。

失礼に無らないように、再度お願いをして快諾を得ました。

横で話を聞いていた堀井先生が、一緒に行きたがっておりましたので、一緒に見学させて頂く事も併せて快諾して頂けました。

1次会250

二次会はすすきののBARでしたが、堀井先生とTeam LIONの生野先生と上村先生と同席でした。

隣のテーブルには飯田教授と桜木先生達がいました。

2次会250

私は最近興味を持っている 「 FOR YOU 理論 」について、酔っ払って熱弁を奮っておりました 

新人歓迎会なのに、新人と一言も話さずに終わってしまいました 



DH高橋から皆様へ お別れのご挨拶
高橋様250

歯科衛生士の高橋です。

私事ですが、この度ご縁があって結婚することになり、6月一杯で退職することになりました。

専門学校を卒業してすぐにライオン歯科クリニックに就職し、右も左も分からない私が患者さまやスタッフから多くの事を学び、歯科衛生士としての遣り甲斐を感じながら、13年間も勤務することが出来ました。

社会人としての大切な最初の時間を、ライオン歯科クリニックで過ごすことができて本当に良かったです。

当クリニックは、歯科医師、歯科衛生士、コンシェルジュとも優秀な医療スタッフが揃っており、皆が患者さまの身になって行動し、理想的な歯科医療を提供させて頂いております。

今後とも当クリニックをよろしくお願い致します。



またまたサプライズが ・・・
Dr.上村の誕生日会の最中に、突然「ハッピーバースデイ」の曲が鳴り始めました。

更に、拍手とクラッカーが鳴り響き、火が点いたローソクを立てた新しいケーキが運び込まれます。

「彦根先生、お誕生日おめでとう」 という声が響きました。

Dr.彦根は慌ててローソクの火を吹き消しました。

彦根B 250

誕生日プレゼントも手渡しました。

彦根プレゼント 250

実は、Dr.彦根の誕生日が5月だったのを忘れていたのです。

彦根先生 ゴメンネ 

全員集合250

誕生日会の3人を中心にして記念撮影をしました。

3名には期待していますので、これからもライオンデンテックスグループを盛り立てて下さい。

お願いします。

この後、皆でケーキを食べましたが、とてもおいしかったです。

パティスリーイヌイのケーキは評判通りに最高でした。




またサプライズが・・・・
コンシェルジュ華来の誕生日会の最中に、突然「ハッピーバースデイ」の曲が鳴り始めました。

突然拍手とクラッカーが鳴り響き、火が点いたローソクを立てたケーキが運び込まれます。

「上村先生、お誕生日おめでとう」 という声が響きました。

上村B

ローソクの火が移り、上にトッピングされているマカロンが激しく燃えています。

Dr.上村は慌ててマカロンとローソクの火を吹き消しました。

上村喜び250

真っ黒に焦げたマカロンを摘まんで、「焦げてるので食べちゃいますね!」と言って嬉しそうに口に入れました。

実は、裏でスタッフが待機していたのですが、ローソクを点けるタイミングが早すぎたために、マカロンが燃えてしまったのです。

上村と彦根のケーキ待機

誕生日プレゼントも渡しました 

上村B1 250

実は、Dr.上村の誕生日はコンシェルジュの華来さんと同じだったのです。


また、突然に「ハッピーバースデイ」の音楽がなり始めました!

「何だ! またまたサプライズか?」 

- 続く -



華来さん お誕生日おめでとう
先日はコンシェルジュ 華来の誕生日 でした 

本日の主役

恒例のサプライズイベントですが、待合室で準備しているので、受付にいる華来さんにはバレバレです。

皆で「ハッピーバースデイ」を歌って誕生日を祝いローソクの火を消しました 

華来B1 250

本日のケーキは パティスリーイヌイ です。

高橋さんと長谷川さんが内緒で買ってきてくれました。

誕生日プレゼントも渡しました 

華来B250

彼女は専門学校に在籍しながら、10月から受付および医療事務の研修生として勤務しました。

大変優秀ですぐに研修バッジを外しました。

医療事務専門学校を卒業したので、4月からコンシェルジュとしてライオン歯科クリニックの一員となりました。



突然、「ハッピーバースデイ」の音楽がなり始めました!

「何だ! またサプライズか?」 

- 続く -
コンシェルジュ華来からのご挨拶
華来250

コンシェルジュの原田華来です。

昨年の10月から在籍しておりましたが、今年3月に医療事務専門学校を無事に卒業し、正式にライオン歯科クリニックの一員になりました。

私は受付で仕事をしているので、笑顔を一番大切にしています。

患者さまが安心して治療を受けられるように、常に患者さまの立場になって対応することを、日々心掛けております。

最近は、受付で気軽に話しかけて下さる方が増えて、とても嬉しいです。

研修期間を終える事ができましたが、まだまだこれからも努力して参りますので、よろしくお願い致します。
暗闇になったら サプライズ
DH佐藤の誕生日会の最中に、突然明かりが消えました。

真っ暗闇の中で 「ブレーカーが落ちた。どうしようかな?」 と考えていると、

突然拍手とクラッカーが鳴り響き、火が点いたローソクを立てたケーキが運び込まれました。

16周年記念ケーキ2

「開院16周年おめでとうございます」と言われて、初めて自分(院長)に対するサプライスなのだと気付きました。

16周年ケーキ250

皆が見ている前で、私がローソクの火を吹き消しました。


Dr.半場が代表して、記念品を手渡してくれました。

16周年記念品贈呈250

全く想像していなかったため、ひじょうに驚きました。

そして、感動しました。


記念品はデジタルフォトフレームでした。

木枠のフレームでできた特注品です。

DH高橋がネットで探し出したようです。

16周年記念品250

現在、待合室の壁に掛けられて、最新の案内情報を発信しています。

佐藤さんのケーキは皆で分けておいしく頂きました。


そして、皆が16周年記念ケーキを持ち帰らせてくれたので、私の家族だけで食べました。

16周年記念ケーキ1250

ケーキのライオン君の絵がとても上手で、味もたいへん美味しく、パティシエの力量が高いことが分かります。


16周年に関しては、大々的にやるつもりは無かったので、スタッフへ日頃の感謝の気持ちを伝えたかっただけでした。

ところが逆に、Drを含めたスタッフ全員が16周年のお祝いをしてくれて、とても感動させられました。

優しい心遣いに心から感謝します。





佐藤さん 誕生日おめでとう
先日はDH 佐藤の誕生日 でした 

佐藤B250

恒例のサプライズイベントですが、皆で歌って誕生日を祝いローソクの火を消しました 

佐藤B5250

本日のケーキはよつばのクローバーです。

高橋さんと長谷川さんが内緒で買ってきてくれました。

佐藤B6250

誕生日プレゼントもあげました。

佐藤Bプレゼント1250

彼女は専門学校を卒業し、新人の歯科衛生士としてライオン歯科クリニックへ勤務しました。

優秀なため今年から新人教育担当者に抜擢されました。

後輩を一生懸命指導してくれています。



突然、電気が切れて真っ暗になりました!

「何だ! またブレーカーが落ちたのか?」  

- 続く -



開院して16年経ちました
当クリニックは1999年6月1日に開院しました。

今年の6月1日で、開院してからもう16年が経過しました。

15周年のお祝いはイベントとして盛大にやりましたが、今回はあまり意識していませんでした。

しかし、ライオン歯科クリニックの誕生日を祝ってあげたいと思い、記念の花を用意して飾りました。

16周年花250

日頃の感謝の気持ちを込めて、スタッフにもプレゼントを用意しました。

16周年スタッフ用ギフト250

人気のロクシタンのGOODSで、当クリニックの患者さま用ハンドソープやクリームとして使用しています。

16周年スタッフ用アップ1 250

スタッフへ手渡しました。

16年手渡し5 250

16年手渡し3 250

16年手渡し2 250

スタッフの皆さん、いつもありがとう。

これからもずっと、ライオン歯科クリニックが誕生日を迎えられるように、患者さまを大切にして下さい。




小西さん 誕生日おめでとう
ライオン歯科クリニックでは、スタッフの誕生日にケーキを贈ります。

小西1 250

先日はDH小西の誕生日でした 

小西3 250

皆で歌って誕生日を祝い、ローソクの火を消しました 

小西5

本日のケーキはもりもとです。

誕生日プレゼントもあげました。

小西4 250

専門学校を卒業してから約9年間に渡り、当クリニックを支えてくれています。

昼休みに、誕生日ケーキをみんなで分けて、美味しく頂きました 



BARやまざき
先日、落語を鑑賞した後に食事をしたことを報告しました。(前ブログ参照してね)

その後、程よい加減で酔払いお腹もいっぱいになり、11時も過ぎた頃、彦根先生が「O‐TONEという雑誌でBARの特集をやっていた。」という話をしました。

「もう少し飲もうか」という事になり、雑誌で巻頭特集されていた 「BAR YAMAZAKI 」 へ行くことにしました。

そこは、院長である私が以前よく通っていたのですが、ここ数年はご無沙汰しておりました。

シングルモルトのボトルをキープしていましたが、1年経てば流れるというすすきのでは、もうボトルは無いと思っていました。

ボトルキープのカードを持っていませんでしたが、ボトルがまだ残っているかどうか試しに聞いてみたところ、ボトルは残っていました 

特殊なウィスキーなので、たまたま残っていたのかもしれませんが、さすがYAMAZAKIだと感心させられました。

顧客を大事にする姿勢がとても素晴らしく、心から感動しました。

数年分熟成されたのか、何故か格別に美味しく感じました。

当クリニックも患者さまをもっと大切にしなければならないと、改めて考えさせられます。


やまざき250

ボトルキープカードを新たに発行してくれました。


昔、「マスターから名刺を貰えれば一人前の男だ」と言われていた事を思い出しました。

マスターの名刺がどうしても欲しくて通い続けましたが、なかなか貰えませんでした。

当時は5年以上勤めた北大病院を退局し、開院資金を貯めるために札幌市街で雇われ院長を始めた頃でした。

院長として赴任した歯科医院はどんどん繁盛していき、激務に追われるようになっていきました。

飲みに行くお金には困らなくなったので、ストレスの発散を理由に、後輩を連れて飲み歩いていたのを思い出します。

数か月通った頃に、唐突にマスターから名刺を頂戴しました。

やっと貰えたという気持ちになり、妙に嬉しかったことを覚えています。

今回はマスターにはお会い出来ませんでしたが、名刺をもらった時と同じ位に、新しいボトルキープカードを貰えて嬉しかった 





落語で勉強
先日、歯科医師4名で落語を堪能してきました。

ネタ帳権太楼&枝光250

各自もう2~3回目にはなると思いますが、院長が行かなくても自分達だけでも行っているようです。

今回は権太楼目当てでしたが、本当に師匠の噺は面白いです。

間の取り方など最高で、話術がとても勉強になります。

これだけ人を惹きつけて自分の話を聞かせる技術が身に付くと、歯科治療や矯正診断等の説明が相手に伝わりやすいと思います。

もっと鍛えなきゃね!

落語打ち上げ権太楼&枝光250

この日はお酒を飲んで食事をしました。






検索フォーム

リンク

QRコード

QR

カウンター