fc2ブログ
プロフィール

liondental

Author:liondental
LION DENTEX は恵庭市恵み野駅前にある歯科診療施設です。
ライオン歯科クリニックは小児歯科や審美歯科など総合的な歯科診療クリニックです。
ライオン矯正歯科は矯正歯科専門です!
完全予約制のため、お電話でご予約を入れてからご来院下さい。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

ライオン歯科クリニックのブログ
ライオン歯科クリニックの日々を綴ります。
勤続10年
歯科医師の半場です。勤続年数が10年を迎えまして、院長よりお祝いをしていただきました。10年というと小学生だった子供が大学進学、あるいは就職を迎えるようになるわけでして、当院に通ってくださる多くの患者さんの成長を見てこれたのは感慨深く感じます。
私は治療中に患者さんと話をするのが好きで、毎月いろんな話をします。
結構「よくそんなこと覚えてますね」と言われますが、顔、名前、会話を記憶できるのはとても良い特技だなあと感じます(笑)
皆様が来院してくださるのを楽しみにしておりますので、どうぞこれからも宜しくお願い致します。




おすすめ歯磨剤その2クリンプロ
歯科衛生士の清水です。
ぜひ!使っていただきたい口腔ケア用品の第三弾は、歯磨剤(歯磨き粉)の3M クリンプロ歯みがきペーストF 1450 ソフトミントをご紹介します。


『クリンプロ』は主な作用として、歯肉炎予防と虫歯予防の効果があり、単に予防だけではなく、高濃度フッ素の効果を阻害せず、歯肉炎の予防ができる‘’fTCP‘’が配合されています。


低発泡性なので泡が少なく、ソフトミントなので長時間磨いてもミント特有のスースー感が強すぎないところで、矯正中の患者さんや歯肉炎、虫歯予防で何を使っていいか分からないという方におすすめです。


歯ブラシの『テペ(TePe)』と一緒に使っていただきたい口腔ケア用品になります。全て当院に置いてある商品ですので、ぜひお気軽にお声がけください。




おすすめ歯磨剤その1
歯科衛生士の清水です。ぜひ!使っていただきたい口腔ケア用品の第二弾は歯磨剤(歯磨き粉)の LION ブリリアントモアフレッシュスペアミントご紹介します。


『ブリリアントモア』は主に歯の着色が気になる方におすすめです。
コーヒーやワイン、タバコによる着色は茶色く歯にしっかりとついてしまいます。
自分で完全に落とすことは難しいですが、ブリリアントモアを使用することで少量の着色であれば落とすことができます。
研磨剤無配合ですので歯を傷つけず着色を浮き上がらせて除去し、歯本来の白さを引き出してくれます。
使用しているうちに、本当に歯が白くなっていることが実感でき、今では欠かせない歯磨き粉です。


歯ブラシの『テペ(TePe)』と一緒に使っていただきたい口腔ケア用品になります。全て当院に置いてある商品ですので、ぜひお気軽にお声がけください。




テペ(TePe)コンパクトソフト
歯科衛生士の清水です。

コロナウイルスがなかなか収束せず不安な毎日が続いておりますが、当院では感染対策を日々徹底して行い診療をしておりますので安心してご来院ください。


今回は ぜひ!使っていただきたい口腔ケア用品を3点をご紹介させていただきます。
と言っても今回は私がお気に入りでずっと愛用しているもののご紹介になりますのでぜひ参考にしていただければ幸いです( ´ ▽ ` )


まずは『歯ブラシ』のおすすめです。


テペ(TePe)コンパクトソフト

テペシリーズは当院の患者様にとても人気の歯ブラシで、予防歯科の先進国スウェーデンで作られています。私のお気に入りのポイントは臼歯部が磨きやすいように先端が細くなっている、ブラシの柔らかさが丁度良く気持ちよく磨くことができるところです。
当院ではテペコンパクトソフト、ミニソフトの2種類が置いてありますのでぜひご覧になってください。




半場副院長から年始のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。副院長の半場です。


2020年初めから続くコロナ禍の中、いつ収束を迎えるか出口が見えにくい状況ですが、私たちもチーム一丸となって地域の皆様に安全・安心な医療を提供できるよう取り組んでまいります。


また、この危機を地域の皆さまと一緒に乗り切りたいと願っております。


本年もどうぞよろしくお願い致します。




清水から新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。歯科衛生士の清水です。
今年は丑年ですね‼︎


昨年は新型コロナウイルスの影響が大きく、皆様は不安な日々を過ごしていたと思います。

そのような状況でしたが、当院の感染症対策にご理解ご協力いただき、昨年は沢山の患者様が来院してくださいました。


当院では新型コロナウイルス対策をしたお口のクリーニング方法を採用しています。
更に、噴霧するエアロゾル(水の粒子)を口腔外から吸う機械も導入して、感染症対策を万全にしています。


今年の安全対策の目玉として、大量に換気しても省エネでエコな熱交換換気システムを導入する予定です。


院内はいつも笑いで満たされていますが、明るいニュースが溢れるような世の中になってほしいと願っています。


今年も皆様を気持ち良くお迎え出来るように、スタッフ一同頑張っていきたいと思います。




新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
2021年もたくさんの笑いがある歯科クリニックを目指します。









検索フォーム

リンク

QRコード

QR

カウンター