毎年恒例の院長一人による水槽の大掃除を行ないました。
濾過槽のフィルターや濾過材を全てきれいに洗浄します。
水槽のお掃除までさせて、スタッフが辞めてしまったら困るので、毎年一人で行っています (#^.^#)
これが終わらないと一年が終われません。
バケツを何個も使用して徹底的にきれいにします。
濾過槽のある場所は時間が掛かります。
最後は水槽掃除で汚れたと考えられる場所を細菌感染が無いように消毒する必要があります。
ことわざに、「若い時の苦労は買ってでもせよ」というものがあります。
大学2年生時に父が亡くなったため、自分で望んだ訳ではありませんが若い頃に苦労を経験し、今では自分の能力を向上させる糧となっております。
5時間以上も時間が掛かりましたが、学生時代に飲食店でアルバイトをしていた頃、食中毒が起きないよう毎日きれいにしていた経験が役立ちました。
若い頃は自分のために、もっと苦労をしましょう!
|